2015年10月2日金曜日

面白い本の探し方 —初心者編—

本を読みたい、読んだ方がいいと思っているけど、何から手を付けていいかわからないという方へ。面白い本はこう探そう!

1. 本を探そう
展示棚のPOPも参考になります。
a. 何も手がかりがない状態から探すとき:
  • 本屋や図書館の棚の前に立って、とにかく気になるタイトルを手に取る。
  • 書評を参考にする:新聞(日曜は書評が充実)、雑誌、ブログ
  • ツイッターの新刊情報や売れてる本情報
書店:ジュンク堂池袋本店人文担当 
図書館:東経大図書館出版社:中公新書ちくま新書光文社古典新訳文庫人文書院 
  • 友達に尋ねる。感想を友達と話し合うのもまた楽し。
  • 気に入った教員、好きな授業の担当教員に尋ねる。喜んで答えてくれるはず。

b. すでに読んだ本をもとに探すとき:
  • 同じ著者の本
  • 参考文献として挙げられている本。カバーで紹介されている本
  • amazon検索で「この商品を買った人はこんな商品も買っています」欄に挙る本

2. 本を手元にゲットしよう
a. 買う
 メリット:すぐ読める。書き込み、線引きができる。  
 デメリット:お金がかかる。場所を取る。→ 新刊にこだわらないのであれば、古本を活用。

東経大生の強い味方は、
なんといってもこの図書館!
b. 図書館で借りる
 メリット:無料。場所を取らない。
 デメリット:書き込み等不可。返却期限がある。

 → 相澤のおすすめは図書館で借りること。図書館を活用しないと量はこなせない。
 → 大学図書館だけでなく、地域の公立図書館も活用すべし。
  かなり軽めの本まで所蔵している。所蔵がない場合も、リクエストすればほとんど借りられる。

*東経大生にとって国分寺市立図書館、特に駅前分館は便利。インターネットで検索、予約、取り寄せられる。!

3. 記録をつけよう
  •     哀しいことに、意外と、読んだ本について忘れてしまうもの。
  •     タイトル、著者、出版社、出版年などの基本情報、読んだ日付、感想、気になった箇所の引用。
  •     私物か、またはどこで借りたかをもメモすると便利。
  •     後で記録するために、読みながら気になった箇所には付箋をはっておく。私物であれば、さらに線も引いておく。
  •     読書記録用ネットサービス「メディアマーカー」は便利。私もメディアマーカーでオススメ本を登録、紹介しています。
4. 読書の効用:読書を習慣にするとどんないいことがあるか
  •     孤独をやりすごす:一人の時間を有意義に過ごせる。一人でも寂しくない!
  •     知識を増やす:一人で考えても知識は得られない。本の力を借りて知識をインプットする。
  •     「経験」を増やす:私たちが人生で実際に経験できることは限られている。本の力を借りて、他者の経験を追体験しよう。

 知識や「経験」を増やすと、自分が考えられることが増えます。そして、ある程度量をこなさなければ、本の良し悪しや自分の好みはわかりません。だから、 若いうちは乱読を薦めます。興味を持った時が読み時!その瞬間を逃すな!

2015年9月24日木曜日

イギリス旅行記2 大英博物館&チェスターへ移動

旅行二日目。朝方まで雨が降っていたが宿を出る頃には晴れ間が見える。

ダイナミック(?)な展示。
独り占め!
午前中は大英博物館で過ごすことにする。チケットはないし(入場料無料)、持ち物検査もなく館内へ。開館時間に扉の前にスタンバイ。

10時に扉が開くと眼の前にロゼッタストーンが登場。群がる人々を尻目に、その先にあるパルテノン神殿の展示室に進む。誰もいない部屋で、パルテノン神殿の彫像たちを、私が独り占め!感激してしまった。

そのまま三階に上がり、エジプトのミイラゾーンを楽しむ。11時前になるとだいぶ人が増えて賑やかになったが、その前は人気ゾーンも割とゆったり楽しめると思った。

館内を一通り見て(ショウケースの前をとりあえず歩いた)、13時前に宿に戻る。ユーストン駅から高速鉄道に二時間乗って、弟が滞在している街チェスターへ移動。駅で弟と落ち合って、彼のホームステイ先へ。ここに私も三日間お世話になるのだ。


あまり速そうに見えない電車。



荷物を降ろしたあと、チェスターの街を散歩。今日はあえて中心街を外して、運河、川沿いや公園を歩いた。天気に恵まれて、緑がきれい。公園ではリスも走り回っている。電車の車窓からも感じたことだけれど、自然が本当に豊かでいいなあと思う。

動きが速くてピンぼけ。
平日夕方に釣り人が。



家に戻って晩ご飯。ステイ先のご夫妻に渡したフランス土産の赤ワインとチョコレート、喜んでもらえたようだ。フランスは、こういうお土産には事欠かないな。

2015年9月3日木曜日

女子学生におすすめの本 その2

その1に続き、女子学生におすすめの本第二弾。性に関する本をまとめました。特に、性暴力被害を避けるためのハウツー本はぜひ目を通してほしい。

北村邦夫『ピル』
どうやって確実に避妊するかってのは、女性にとって切実な問題ですよね。女性が自分の意志で使えるピルは有力な選択肢の一つだと個人的には思っているんですが、日本ではあまり広まっていない。
本書は、ピルの基礎知識、歴史、女性にとってピルを使うことの意義などをわかりやすく解説した本。ピル使用者にとっても、未使用者にとっても、ピルとはなんなのか知るのに最適の本だと思います。


ピル (集英社新書)
ピル (集英社新書)
posted with amazlet at 15.08.10
北村 邦夫
集英社
売り上げランキング: 524,693


アンドレア・パロット『デートレイプってなに?』
恋人や友達など知人から受ける性暴力を「デートレイプ」と呼びます。たとえ彼氏でも、あなたが望まない仕方で性的に接触すればそれは性暴力なのです。でも、やっぱり彼氏だから、きつく出にくいですよね。その辺もふまえて、どうやったら性暴力の被害に遭わずにすむかを実践的に解説した本。どういう状況でデートレイプがおきやすいか、どういう心持ちでいると被害に遭いやすいか。知識を持つことが被害回避につながります。
一例として、第13章「身を守るためにあなたにできること」の見出しを見てみましょう(同書151-61頁)。デートレイプから身を守るためだけでなく、うまく人生を生きるためのよいアドバイスになっています。


  • 自分をだめな人間だと思わない。
  • 精神的な助けを求める。
  • 自分をいやな目に合わせる人には近づかない。
  • 自分には尊重してもらう権利があることを理解する。
  • アルコールに気をつける。
  • つねに本気で話し、言葉と本心とを一致させておく。
  • はっきりしたメッセージを送る。
  • 逃げ道を確保する。
  • 危険な状況にならないようにする。 



デートレイプってなに?―知りあいからの性的暴力 (10代のセルフケア)
アンドレア パロット
大月書店
売り上げランキング: 653,052


ギャヴィン・ディーベッカー『暴力から逃れるための15章』

ストーカーやかデートレイプ等もろもろの暴力を回避するための知恵を語った本。実例が豊富で、生々しいです。
暴力を避けるための知恵とは、端的に言えば「直観を信じろ」である。実際、私が痴漢などに遭ったときも、絶対「あれ?」って思っていたのである。「何か変だけど...(変って思っちゃ悪いわ)」ってやり過ごして、やっぱり変な人であることを目の当たりにしてきた経験、あなたもありませんか? 自分が「なんかいやだ」「なんかおかしい」「気持ち悪い」と思ったら、その直感は信じていいし、信じるべきなのです。



暴力から逃れるための15章
ギャヴィン ディー‐ベッカー
新潮社
売り上げランキング: 572,717


豊田正義『DV』
DV被害にあわないために、DVとはどんなものかを知っておきましょう。セクハラと一緒で、「自分は被害者なのだ」という自覚を持てるかどうかが、被害を避ける鍵なので。



小早川明子『「ストーカー」は何を考えているか』
ストーカーの被害者対策として加害者と接してきた著者が、ストーカーする心理を解説した本。敵を知って、被害を避けるべし。


「ストーカー」は何を考えているか(新潮新書)
新潮社 (2014-10-17)
売り上げランキング: 29,130


2015年8月21日金曜日

女子学生におすすめの本 その1

ロンキャリ女子(ロングキャリアを目指す女子)を応援する東経大。私自身、できるだけ長く働くつもり満々でいます。ロンキャリ女子の先輩として、女子学生におすすめの本をまとめました。
働くとはどんなことなのか、イメージをつかむために、とにかく読んでみてほしいな。特に就活を控えた学生さんはぜひ。

ベティ・L. ハラガン『ビジネス・ゲーム 誰も教えてくれなかった女性の働き方』

ビジネス・ゲーム 誰も教えてくれなかった女性の働き方 (光文社知恵の森文庫)
ベティ・L. ハラガン
光文社
売り上げランキング: 12,664

ビジネスという男性中心のゲームに女性が参加するために、ビジネスのルールを知って対策しようという本。アカデミックな世界でサバイブしたい女子院生も読んでおいて損なし。大学も男性的ゲームの規則が幅きかせてますから。

女性の多くが「やりがいのある仕事」を求めて時間を費やし、転職を繰り返しています。これは、私から見れば非常に時間の無駄です。キャリアとは、結局は「仕事を続けていくこと」そのものなのです。「やりがい」を求めるあまり、目の前にある可能性を捨ててしまうのはもったいないことではないでしょうか。

    「もっと私を活かす仕事があるはず」「もっとやりたいことがある」という気持ちを持つのは自由です。しかし、現実的にいえば、働くこととは「生活の糧を得ること」です。(女性の中にはその部分は夫に負担してもらい、自分は純粋に「やりがい」のためだけに仕事をしたいという人もいるようですが、このような人は、本書の読者対象として想定していません。)しかし、「仕事をする」ということとは単に生活を支えるだけでなく、あなたの持っている技術を活かしたり、いろいろなことに挑戦したり、自分では気づかなかった才能を発見したりできるチャンスでもあるのです。したがって、仕事とは「参加」することに意義があるもので、ただ見ているだけではほとんど何の意味もないのです。仕事をしているということで、あなたは多くの人に出会えたり、社会の仕組みを知ることができたり、あなた自身が社会に対して影響を与えることもできるのです。それならば、なるべく多くの報酬や権限を仕事から得るようにしたいと思うのはしごく当たり前のことではないでしょうか。(同書、85-6頁)

チャンスという言葉はまさにその通り。仕事するってことは成長するチャンスを与えられることだと思う。チャンスが与えられるのは、すでに幸せなことです。

シェリル・サンドバーグ『LEAN IN 女性、仕事、リーダーへの意欲』

LEAN IN(リーン・イン) 女性、仕事、リーダーへの意欲
シェリル・サンドバーグ
日本経済新聞出版社
売り上げランキング: 3,616

facebookのCEOである著者が、働く女性へのメッセージを綴った本。本書のエッセンスを一言で言うと、「明確に意欲を持って踏み出せ!」ってこと。がんばることは無駄じゃないと勇気づけられ生ます。

大多数の女性が家計のやりくりや家族の世話に追われていることも、よく承知している。本書の一部が、いつどこでどれだけ働くかを選ぶ余地のある幸運な女性に最も役立つことは認めよう。しかし他の部分は、あらゆる職場、あらゆる共同体、あらゆる家庭で女性が直面する状況に当てはまると考えている。より多くの女性がトップに立つようになれば、すべての女性の機会を拡げ、より公正な処遇を得られるようにできるはずだ。(「序章」、19頁)

牟田和恵『部長、その恋愛はセクハラです!』

部長、その恋愛はセクハラです!  (集英社新書)
牟田 和恵
集英社 (2013-06-14)
売り上げランキング: 97,569

非常に実践的でためになるセクハラを避けるためのガイド本。セクハラが具体的にどういうふうに行われるものなのかが理解できる。(おそらく、セクハラ被害者の最初のハードルは、自分がまさにセクハラを受けていると自覚できるかどうかだと思う。)

さらに、本書を読むと、女性は社会や職場で自らの置かれた立場についてよく自覚できる。男性は自らの立場や行いを(多少)客観視できる。社会について知見を深めるという意味でもおすすめです。

長くなりそうなので、その2に続く。

2015年8月1日土曜日

ざっくばらんにイチオシ中公新書

中公新書ファンの私。テーマなしに、おすすめ本をまとめました。
以前まとめた「中公新書の世界史」「中公新書の日本史」もご覧ください。

吉原真理『ドット・コム・ラヴァーズ―ネットで出会うアメリカの女と男』
アメリカでは、ネットで恋人探しをするのが一般化しているらしい。そこで、アメリカの大学教員である著者が実地で恋人探し・出会いを体験したレポートが本書。
出会いを通して見えてくるアメリカ社会(舞台はニューヨークとハワイ)の有り様が語られる。著者がかなりぶっちゃけていて、体験エッセイとして非常に面白い。出会いのあれこれやアメリカ社会の解説も興味深いのだが、本書の何よりの魅力は著者自身にあると思う。

ドット・コム・ラヴァーズ ネットで出会うアメリカの女と男 (中公新書)
中央公論新社 (2014-07-11)
売り上げランキング: 68,302

大沼保昭『「慰安婦」問題とは何だったのか―メディア・NGO・政府の功罪』
アジア女性基金の構想、設立、実践という「政治」に関わった著者が、問題の背景や経緯、その後を当事者として語った本。「慰安婦」問題についても勉強になるけれど、政治のリアルを知ることができる。
当事者として関わった著者の言葉はどっしり重みをもっており、そのリアリズムに強い印象を受けた。著者の主たる主張は「俗人を規準とする倫理、道徳で考えるべきだ」というものだ(同書98頁)。すべてのページに誠実さを読み取ることができる。上に書いたように、政治の証言として面白く、「活動」とはいかにあるべきかを考えさせてくれる良書。


「慰安婦」問題とは何だったのか―メディア・NGO・政府の功罪 (中公新書)
大沼 保昭
中央公論新社
売り上げランキング: 158,603


菅原和孝『ブッシュマンとして生きる』
著者の人柄に惹き付けられる一冊。なんてロマンチックな人なんだ!真摯さに心打たれます、本当に。こういう人間になりたい。


ブッシュマンとして生きる―原野で考えることばと身体 (中公新書)
菅原 和孝
中央公論新社
売り上げランキング: 239,916


中公新書ではないけれど、こちらもぜひあわせて読んでほしい。著者に惚れちゃうよ。
菅原和孝『もし、みんながブッシュマンだったら』
もし、みんながブッシュマンだったら
菅原 和孝
福音館書店
売り上げランキング: 554,715


高田里惠子『学歴・階級・軍隊 — 高学歴兵士たちの憂鬱な日常』
読みながらぎゃーって叫びたくなるような、自意識炸裂の一冊。
こういう本を読むと、戦争、ダメ。ゼッタイ。って思います。というのも、私はそういう困難な状況において、必ず、「現実的であり、保守的であり、付和雷同的であり、物質的」な、つまりは卑俗な性質を露呈せずにはいられないだろうから(「」内は本書44頁に引用されている、民衆を形容する表現)。

学歴・階級・軍隊―高学歴兵士たちの憂鬱な日常 (中公新書)
高田 里惠子
中央公論新社
売り上げランキング: 265,363

小谷野敦『日本恋愛思想史 - 記紀万葉から現代まで』
恋愛思想を扱った本は数あれど、副題にあるとおり「記紀万葉から現代まで」の見取り図を与えてくれるところにこの本を読む価値がある。とはいえ、抜群に面白いのは現代のところ。ここに興味持つ人は『もてない男』を読めばもっと面白いと思う。

日本恋愛思想史 - 記紀万葉から現代まで (中公新書)
小谷野 敦
中央公論新社
売り上げランキング: 400,582

小谷野敦『夏目漱石を江戸から読む―新しい女と古い男』
小谷野本をもう一冊。ファンなので。国文学者としての小谷野先生の最高傑作の一つだと思う。

夏目漱石を江戸から読む―新しい女と古い男 (中公新書)
小谷野 敦
中央公論社
売り上げランキング: 446,808

会田雄次『アーロン収容所―西欧ヒューマニズムの限界』
中公新書のクラシック。だったんですが、今は中公文庫に入っているのですね。
(8/4追記:中公新書でも継続刊行中だそうです。)
救いのない軍隊および収容所生活が描かれているのかと想像して読むと、意外にもユーモアも交えて淡々とした叙述。日本人についてよりも、イギリス人・インド人・ビルマ人の観察に割かれた部分が多い。とはいえ、戦争体験者の生々しく重い言葉も並んでおり、書ける著者を尊敬。

アーロン収容所 (中公文庫)
会田 雄次
中央公論社
売り上げランキング: 26,660

関連記事
中公新書の世界史
中公新書の日本史

2015年7月3日金曜日

東経大図書館にあるDVDから2

東経大図書館、けっこういろんな映画DVDを取り揃えています。 第一弾に続いて、個人的オススメ映画をつぶやきたいと思います。


ルイス・ブニュエル「小間使いの日記」
フランスの名女優ジャンヌ・モローの魅力を味わってください。わたくし、ブニュエル作品が大大大好きなのです。なぜかこの一本だけ所蔵されていました。他のシュールな作品群も入れてほしいなあという願いを込めて。

小間使の日記(1963) [DVD]
小間使の日記(1963) [DVD]
posted with amazlet at 15.07.03
ジェネオン・ユニバーサル (2012-04-13)
売り上げランキング: 23,767


ジュリアン・シュナーベル監督「潜水服は蝶の夢を見る」
脳梗塞で全身が動かせなくなったため、まばたきによって他者と意思疎通する主人公 の物語。彼の目線で映し出される世界が美しい。フランス語の響きも楽しんでください。原作よりも映画の方がオススメ。

潜水服は蝶の夢を見る [DVD]
潜水服は蝶の夢を見る [DVD]
posted with amazlet at 15.07.03
角川映画 (2010-08-27)
売り上げランキング: 37,879





ベン・アフレック監督『アルゴ』
イラン革命中のアメリカ大使館人質事件をモチーフにした作品。トリッキーな人質救出作戦にドキドキ。しかし、私が何より印象的だったのは、革命の恐ろしさでした。秩序が転覆するって怖いものだなあと。。オススメ。

アルゴ [DVD]
アルゴ [DVD]
posted with amazlet at 15.07.03
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2013-09-04)
売り上げランキング: 8,735

ウェス・アンダーソン監督『グランド・ブダペスト・ホテル』
アカデミー賞も受賞したコメディ映画。キッチュな映像が楽しめます。
正直言うと、私、評判がいいから見たものの、面白さはわからなかったんですよね。。乗っかれる人は楽しめばよし、私のように乗っかれない人は「いったいこの映画のどこが評価されているのだろう?」と冷静に分析するもよし。映画の楽しみ方は色々なり。

グランド・ブダペスト・ホテル [DVD]
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (2015-07-03)
売り上げランキング: 201

ジェイソン・ライトマン監督「JUNO」
予期せぬ妊娠をした女子高生が、悩みつつ自分の結論を出していくまでの物語。明るいタッチだけど、人生で大事なことってなんだ?と考えちゃう作品。

JUNO/ジュノ (特別編) [DVD]
JUNO/ジュノ (特別編) [DVD]
posted with amazlet at 15.07.03
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (2012-12-19)
売り上げランキング: 14,042

ジェイソン・ライトマン監督「サンキュー・スモーキング」
アメリカのタバコ業界をめぐるコメディ。英語の勉強にもいいかも?今気付いたん ですが、これ、「JUNO」と同じ監督なんですね。本学に所蔵されていませんが、同監督の「ヤング・アダルト」や「マイレージ・マイライフ」も面白かっ た。

サンキュー・スモーキング (特別編) [DVD]
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (2015-07-03)
売り上げランキング: 63,911

クエンティン・タランティーノ「イングロリアス・バスターズ」
ナチ占領下のフランスが舞台。最初から最後 まで、いろんな意味でサイコー!騙されたと思って見るべき。語学駆使映画でもあるので、いろんな国の言葉を話せるといいな、勉強したいなって思わされま す。

イングロリアス・バスターズ [DVD]
ジェネオン・ユニバーサル (2012-04-13)
売り上げランキング: 11,950

関連記事:東経大図書館にあるDVDから1

2015年6月28日日曜日

東経大図書館にあるDVDから1

私、映画を見るのが大好きなのです。フランスに来てからはあまり見られてませんけど。(毎年の見た映画のリスト&評価はこちら。)
東経大の図書館に所蔵されているDVDの中から、見たことのあるものをご紹介します。グラデーションありますが、どれも基本的にオススメです。

デヴィッド・O・ラッセル監督『世界にひとつのプレイブック』 
家族って最悪と思いながら見てると、最後には家族いいわあって思える映画。切ない恋愛に胸キュン(死語)です。 


スティーヴン・スピルバーグ監督『リンカーン』
アメリカ大統領リンカーンの伝記映画。ダニエル・デイ=ルイスの演技に圧倒されてください。

リンカーン [DVD]
リンカーン [DVD]
posted with amazlet at 15.06.24
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (2014-02-05)
売り上げランキング: 4,970

ピート・ドクター監督『カールじいさんの空飛ぶ家』
みんな大好きピクサーアニメ!主人公はおじいさんですが、手に汗握る冒険です。じじいギャグも笑える。でも、最初の15分は切なすぎてのっけから号泣でした。。オススメ。

カールじいさんの空飛ぶ家 [DVD]
ウォルトディズニースタジオホームエンターテイメント (2010-04-21)
売り上げランキング: 1,478

クリント・イーストウッド監督 『J・エドガー』
初代FBI長官ジョン・エドガー・フーヴァーの伝記映画。権力に囚われた男の人生は恐ろしくも魅力的でもあります。主演のディカプリオの演技が鬼気迫ってます。

J・エドガー [DVD]
J・エドガー [DVD]
posted with amazlet at 15.06.24
ワーナー・ホーム・ビデオ (2013-02-06)
売り上げランキング: 33,623


デヴィッド・フィン チャー監督『ソーシャル・ネットワーク』
Facebookを創設したマーク・ザッカーバーグをモデルにした映画。才能とコンプレックスに満ちた人生、大変だ。後味は悪い映画です。

ソーシャル・ネットワーク [DVD]
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント (2011-12-21)
売り上げランキング: 6,456

ダーレン・アロノフスキー監督『ブラック・スワン』  
ナタリー・ポートマンがバレリーナに!(彼女はこの映画をきっかけに仏人振り付け師と結婚したんですよね。)現実と幻が入り乱れ過ぎてて、どっちがどっちなんだかわけわからなくなりますが、ここが楽しみどころです。

ブラック・スワン [DVD]
ブラック・スワン [DVD]
posted with amazlet at 15.06.24
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (2012-12-19)
売り上げランキング: 9,467

トム・フーパー監督『英国王のスピーチ』
イギリス王ジョージ6世の伝記映画。吃音に悩まされた王がそれを克服しようとする過程を描く。私はこのオチ、ありでした。王役のコリ ン・ファースがすてきです。

英国王のスピーチ スタンダード・エディション [DVD]
Happinet(SB)(D) (2012-08-02)
売り上げランキング: 2,852

トニー・スコット監 督『アンストッパブル』
映画の古典的ジャンル乗り物暴走パニックものの最新版。大量の有害物質を積んだ無人の暴走列車をどうやって止めるか、という(だけの)お話だが、その単純さにドキドキできる。

アンストッパブル [DVD]
アンストッパブル [DVD]
posted with amazlet at 15.06.24
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (2012-09-05)
売り上げランキング: 24,314

ガイ・リッチー監督『シャーロック・ホームズ : シャドウゲーム』
ガイ・リッチーによるシャーロック・ホームズシリーズの第二弾。正直一作目の方が面白いのですが、本学に所蔵がない模様。19世紀末のロンドンの風景とロバート・ダウニー・Jrのホームズっぽくなさを楽しむべし。
シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム [DVD]
ワーナー・ホーム・ビデオ (2013-02-06)
売り上げランキング: 13,214